はなみずにっき

はなみずぐらいのブログ    コピーライター/脚本家

的中の 意味がつかめず 五里霧中

チャットワークに出てきた広告。

 

f:id:ichihara103:20160725182214j:plain

 

「あなたに的中できるだろうか」

 

これがなんだか引っかかった。

 

もちろん、なんとなく、意味としてはわかる。
何の広告かはよくわかならいけど、要するに何かを何かに当てる(予想する)ってことでしょ?
ということは、正確に言うと
「あなた"は"、的中"させることが"、できるだろうか」になるのでは??
口語なら「きみに当てられるかなあ?」みたいな。

 

自動詞とか他動詞とか細かい話は抜きにして、
「的中」という言葉の使い方が実にややこしい。

 

ウェブの辞書を引いたら
「的中-する」という用例があるので、
いわゆるサ変(「する」の活用)が自然なのだろう。

 

「的中できる」という時のイメージはこれだ。

 

f:id:ichihara103:20160725182346j:plain

「あなたに的中できるだろうか?」ゲーム!
みたいな遊びで、何か物を投げて当てるようなシーン。

 

「あなたに」と言う以上、的中させようと狙っているのは「あなた」だ。
あなた目がけて物をぶつけようとしている光景が浮かぶ。
口語なら「お前に当たるかなあ」みたいな。

いわゆるの助動詞「れる・られる」は
【受け身自発可能尊敬】ていう4つの意味があるのね。
(食べられる=「僕が恐竜に食べられる」ていう【受け身】と
食べられる=「恐竜は僕を食べられる」ていう【可能】と
受け取り方が2つ)

普通は格助詞("が"とか"を"とか)やら文脈やら
その場のノリで判断できるんだけど、
ヒントとなる単語が少ないから混乱するんだよね。
(まあ、混乱というかイジワルな解釈してるのは私だけですが……)


日本語ってむーずかしいねー!